2019年4月1日現在
文化元年(西暦1804年)、初代岡野平兵衛利次が現在地(松本市)において屋号を
「蔦屋(つたや)」と称し、個人営業にて薬種商を開設。
信州はもとより駿州(静岡)、甲州(山梨)及び上州(群馬)にも和漢薬の商いを拡大した。
その後、代を重ね取り扱い品目も和洋薬品、売薬、写真材料、絵具、染料、工業薬品、
塗料、洋酒、麦酒、缶詰、食品等に及ぶ総合問屋に発展した。
五代岡野庄平(和平)の時代(天保3年~大正3年)に「のれん分け」が活発に行われ、
16件の出店があった。
昭和18年太平洋戦争のため業務を縮小、戦後は医薬品のみを扱う事になる。
昭和25年5月個人経営から株式会社岡野庄平商店に改組し、
昭和52年に社名を岡野薬品株式会社に変更した。
そして現在、「企画提案型総合商社」をテーマに地域医療への貢献を目指し躍進中。
江戸時代 | ||||||||||||||||||||
江戸時代 | 1804年
|
創 業 屋号…「蔦屋」 初代社長 岡野庄平(平兵衛利次) 2代社長 岡野庄平(平兵衛利長) 3代社長 岡野庄平(平兵衛利勝) 4代社長 岡野庄平(平兵衛) |
||||||||||||||||||
明治 | ||||||||||||||||||||
明治 | 1869年
|
屋号…「〼井」に変更 5代社長 岡野庄平(和平) |
||||||||||||||||||
1876年 |
“のれん”分を行う「〼一」「〼二」の屋号とする | |||||||||||||||||||
1906年 |
“のれん”分を行う「〼七」 | |||||||||||||||||||
1910年 |
“のれん”分を行う「〼十」 | |||||||||||||||||||
大正 | ||||||||||||||||||||
大正 | 1917年
|
“のれん”分「〼十一」 6代社長 岡野庄平(榮太郎) |
||||||||||||||||||
昭和 | ||||||||||||||||||||
昭和 | 1938年
|
“のれん”分「〼十五」 7代社長 岡野庄平(眞) “のれん”分は「〼二~十五」まであったが記入以外は“のれん”分の時代不明のため省略する |
||||||||||||||||||
1944年 |
2月20日 8代社長 岡野庄平(五六)就任 |
|||||||||||||||||||
1950年 |
個人経営より株式に改組 商号「(株)岡野庄平商店」とする 資本金95万円 | |||||||||||||||||||
1961年 |
伊那営業所開設 | |||||||||||||||||||
1962年 |
諏訪営業所開設 | |||||||||||||||||||
1966年 |
長野営業所開設 | |||||||||||||||||||
1967年 |
資本金1,000万円に増資 | |||||||||||||||||||
1969年 |
長野営業所社屋完成 | |||||||||||||||||||
1970年 |
バロース(現ユニシス)E4000システム導入 上田営業所開設、伊那 マルケイ小池薬品吸収合併 |
|||||||||||||||||||
1971年 |
佐久営業所開設 資本金2,000万円に増資、上野薬品吸収合併 |
|||||||||||||||||||
1972年 |
本社ビル完成 | |||||||||||||||||||
1973年 |
営業所間専用回線設置 | |||||||||||||||||||
1977年 |
岡野薬品株式会社に社名変更 | |||||||||||||||||||
1978年 |
飯田営業所移転 | |||||||||||||||||||
1979年 |
資本金4,000万円に増資 | |||||||||||||||||||
1980年 |
伊那営業所移転新築 | |||||||||||||||||||
1981年 |
諏訪営業所移転新築 | |||||||||||||||||||
1983年 |
上田営業所移転新築 | |||||||||||||||||||
1986年 |
IBMシステム38導入 IBMシステム38でクローバーシステム開発 | |||||||||||||||||||
1988年 |
MCAオーダーエントリーシステム稼働 CANON HT-800導入 |
|||||||||||||||||||
1989年 |
佐久営業所移転新築 | |||||||||||||||||||
平成 | ||||||||||||||||||||
平成 | 1991年
| 資本金5,000万円に増資 | ||||||||||||||||||
1992年 |
岡野元彦 社長就任 | |||||||||||||||||||
1993年 |
信州博覧会 原田泰治館出展 CANON HT-PRO導入 |
|||||||||||||||||||
1996年 |
(株)アドバンスド・ヘルスケア・サービス薬商部門分割 | |||||||||||||||||||
1999年 |
甲府営業所開設 飯田営業所新築完成 |
|||||||||||||||||||
2002年 |
全営業担当者にノートパソコン配備完了 SONY CLIE導入 |
|||||||||||||||||||
2003年 |
山梨事業所新築移転 バーコード検品システム稼動 |
|||||||||||||||||||
2004年 |
創業200年 岡野元彦社長9代目岡野庄平を襲名 |
|||||||||||||||||||
2007年 |
岡野オーダーエントリーシステムVer.4稼動 HP iPAQ導入 |
|||||||||||||||||||
2008年 |
SIPサーバーによる電話システム全拠点稼動 | |||||||||||||||||||
2011年 |
岡野庄平 会長就任 岡野昌彦 社長就任 |
|||||||||||||||||||
2012年 |
チャレンジアッププロモーションシステム(CUPS)の稼働 au IS04導入 |
|||||||||||||||||||
2014年 |
創業210年 Panasonic Let’s Note AX3導入 |
|||||||||||||||||||
2018年 |
庄内物流センター(現SLC)開設 | |||||||||||||||||||
令和 | ||||||||||||||||||||
令和 | 2020年
| 本社ビル新築移転 | ||||||||||||||||||
2021年 |
東信営業所開設 |